ゲーム攻略ライターになるのはやめといた方がいい【オススメしない理由】

 

 

皆さんはゲーム攻略ライターと聞くとどのようなイメージがあるでしょうか?

好きなゲームで仕事にするのは楽しそう、常にゲームのこと考えて生活するのは辛そうなど、さまざまかと思います。

タイトルにもある通り、結論を言えばゲーム攻略ライターはオススメしません。半年間ゲーム攻略ライターとして働いた結果、なぜオススメしないのかを紹介します。これからライターを目指す人の参考になればと思います。

 

ゲーム攻略ライターとは?

ゲーム攻略ライター

ゲーム攻略ライターとは、その名の通り担当するゲームを攻略し、記事化する仕事です。勘違いされやすいですが、勤務時間中、自由にゲームできる訳ではありません。

検証という名目である程度の時間は用意されますが、全くもって足りません。

足りない時間はどうするのか?となった場合に使われるのがインセンティブ制度です。

 

インセンティブ制度

ゲーム攻略ライターの給料

攻略ライター1つ目の問題として、このインセンティブ制度があるかと思います。

先程も言った通り、ゲームの更新が夜中や休日になることもあり、攻略の時間は足りません。

時間外の攻略はインセンティブによって支払われます。例えば、20時間プレイしたら〇円、100時間プレイしたら、〇円などです。

このインセンティブは時給換算すると、最低賃金を大きく下回ります。恐らくですが、この制度のために、攻略ライターをアルバイトや業務委託で雇用契約されているのではないかと思います。

しかし、少ないとは言ってもインセンティブがないと生活できない&攻略記事が書けないので、休日もゲーム攻略に時間を費やす必要があります。

 

正社員並みの時間管理

インセンティブ制度について触れた際、攻略ライターはアルバイトや業務委託の人が多いと書きました。

フリーランスと聞くと自由で、好きな時間に働けるというイメージがありますが、実際はキツいです。

勤務時間も決まっており、その日の仕事もタスク毎に決められています。(記事作成に4時間、攻略の検証に2時間、データ入力に2時間など)

また、このような時間管理は今後ますます厳しくなり、時間内にその日の仕事が終わらない場合や、仕事量が少ない場合は減給も検討しているとのことです。

ちなみに、業務委託なので残業代は出ません(笑)終わらなかったらサービス残業です。

休みも多くはありません。基本的には土日休みですが祝日は出勤です。ゲームの更新によっては土日や年末年始も出勤しないといけません。

 

自分の好きなゲームが担当とは限らない

これは私が攻略ライターになる前に、ネットで検索してても書かれていたことですが、好きなゲームが担当になるとは限りません。

もちろん、最初に希望を聞かれ、多くの場合、最初は自分の希望するゲームの担当になります。

しかし、もし担当するゲームのサービスが終了したら、PVが伸びず攻略を打ち切るとなったら、全くやったことのないジャンルのゲームに担当替えになる可能性があります。

また、今後は1人で複数のタイトルを担当させる方針もあり、仕事量の増大や適性とのミスマッチの恐れがあります。

 

その他の理由

他にも、他社との競争激化、運動不足で体調を崩しがち、給料・休日の少ない(福利厚生面)、いつクビになるか分からない、キャリアアップが目指しづらい、ライターになる為の条件が難しいなど、さまざまあります。

 

結論:ゲーム攻略ライターはオススメしない

ゲーム攻略ライターはやめとけ

大分愚痴っぽくなってしまいましたが、これがゲーム攻略ライターの現状です。

ライターの多くはゲームが好きで、好きなゲームの良さを多くの人に知ってもらいたいとか、好きなことで楽しく仕事したいと思って始めますが、大体はきつい時が来ます。

オススメはしませんが、ゲームが好きで上記のことに耐えられるならやってみるのもアリだと思います。

好きなゲームに触れられる時間が増えるし、在宅なので人とも会わず、出勤にかかる時間もありません。データ入力作業でExcelの知識が身に付くなど、人によっては合うので試しに応募するのも良いかと思います。

この記事を読んで、思っていた仕事と違う…とミスマッチが起こらないようにしていただけたら幸いです。

攻略記事の作成とこの様なブログでは勝手が違い、読みづらかったかと思われますがお許しください。何か質問・意見・ご感想があればコメントください。